ある日、会社で人事管理ソフトを導入したいと思った。
今回紹介するOrangeHRMというソフトは、候補にあがったソフトの一つで、試しにインストールしてみたものだ。
残念ながら今も利用しているというわけではないが、優秀なwebインストーラがついているので非常に簡単に導入できる。
スタッフに外国人がいる会社を経営なさっている方は検討してみてもいいだろう。
公式ドキュメントはこちら。
デモはこちら。
目次
内容
必要環境確認と方針
必要環境は下記の通り
- Apache HTTP Server 1.3 or later
- MySQL 5.0 or later
- PHP 5.2.4 or later
導入の方針として、/var/libにダウンロードし、公開ディレクトリにシンボリックリンクをはって利用することにする。
OrangeHRMのダウンロード
現時点での最新は3.0.1のようだ。
$ cd $ wget http://downloads.sourceforge.net/project/orangehrm/stable/3.0.1/orangehrm-3.0.1.zip?r=&ts=1372654874&use_mirror=jaist $ unzip orangehrm-3.0.1.zip $ sudo mv orangehrm-3.0.1 /var/lib/orangehrm $ rm -rf orangehrm-3.0.1.zip
シンボリックリンクをはる
$ sudo ln -s /var/lib/orangehrm /var/www/html/任意のディレクトリ名
ドメイン設定・バーチャルホスト設定
ドメイン設定はそれぞれのドメインレジストラにあわせて行ってほしい。
バーチャルホスト設定に関しては私の環境ではサブドメインをワイルドカードで設定しているので特に設定せず。
WEBインストーラ起動
設定したURLにアクセスすると下記のようなページが表示される。
画面にしたがって進めていけばOK.
データベースの設定を行い、
パーミッションの設定を適切に。
下記の赤文字が全て緑になればよい。
Adminユーザーの設定。
ログイン画面へ
インストール完了後、ログイン画面へ移動する。
下記のようなページが表示されればOK。
その他、マーケットプレイスで様々なプラグインが配布されているようだ(有料)
http://www.orangehrm.com/new-addon-plans.shtml